-
065.オルビスの詰め替え用商品
みなさん、こんにちは!コーポレート部の金子です。 みなさんは、リデュース・リ…
-
064.特別功労賞受賞!
こんにちは。CSR委員会環境チームの加藤です。 さて、今回は私達に嬉しいニュ…
-
063.未来につながる節電へ
こんにちは!CSR委員会事務局メンバーの松本です。 少しずつ肌寒くなってきま…
-
062.下草刈りリベンジ!?
みなさまこんにちは!環境委員会の西田です。 今年も、恒例の下草刈りに、「武田…
-
061.エコな休日のすごし方
こんにちは!経理財務部の谷添です。 現在、大震災をきっかけとして節電について…
-
060.エコとオルビス
はじめまして。カタログコミュニケーション部鎌田です。 今回は、『「エコ」とオ…
-
059.エコで節約!!
こんにちは♪商品企画部スキンケアチームの弓削です。 まだ新入社員だと思ってい…
-
058.最終回!富士山の植林 ~雨の中の奮闘~
こんにちは!環境チームの臼井です。 5月28日に「富士山の森づくり」プロジェ…
-
057.可愛いエコ
みなさまこんにちは!商品企画部ボディウェア担当の斉藤です。 新入社員がおくる…
-
056.常識へ挑戦
はじめまして。2010年度新入社員の松木です。今回は「常識に挑戦!」というテ…
-
055.入社して感じたオルビスのエコ
みなさんはじめまして。2月1日からCSR委員会環境チームに新しく加わりました…
-
054.エコな乗り物
こんにちは!人事部の河村です。 私は採用の業務を担当している為、学生の方と会…
-
053.富士山植林地の今
皆さんこんにちは!CSR委員会環境チーム・植林チームの加藤です。 今回は、「…
-
052.ウォームビズ - エコログ
皆さんこんにちは!CSR委員会環境チームの萩原です。 今回は、ウォームビズに…
-
051.新年のごあいさつ
明けましておめでとうございます。オルビス株式会社 常務取締役 下黒沢です。 …